【絶対にやったらダメ!!】塾生さんのメッセージ失敗パターン 5選
失敗パターン①
このメッセージは、最後に質問orデートの誘いが無いので
相手からすれば返事の仕方に困り、いちいち考えさせてしまうので
返信する事をめんどくさく感じさせてしまいます。
加えて、表参道というワードに免疫が無い雰囲気
(媚びられてる)を感じさせてしまうのでマイナスです。
なのでここでは
「表参道よく行かれるの素敵ですね!
普段僕は行く事ないんですけど〇〇ってカフェが
すごくオシャレで行ってみたいと思ってたんですよね!」
「〇〇さんがもし嫌じゃなかったタイミング合う時
一緒に行きませんか😊?
ガツガツ感じさせてしまったらすいません!💦」
みたいな送り方が理想です!
失敗パターン②
このメッセージは非常に惜しいですね💦
1つだけダメなポイントがあります!
それが「つらそうですね!」ここが良くないんです。
この言葉は相手からしたら
少し見下されている感覚になりかねないです。
(同情されている感覚に近い)
加えて、「このご時世に…」という言葉も微妙です。
「思いやりを持って出されている言葉なのは理解できるけど癪に触るな。」
というのが女性のリアルな感想です。
なのでここでは
「そうですよね💦また最近コロナ増えてきたりして忙しかったりしますよね😓」
「僕の知り合いでも看護師さんしてる人いますけど
(居なくてもこう言ってください)、話聞くだけで本当尊敬します😊」
このように投げかけられると良いですね!
ポイントは相手を褒める意識を持ちつつ
マイナスな言葉をできる限り排除する事です!
失敗パターン③
文章も悪くないので、ここは返事が遅い事が1番の返事が返ってこない理由ですね。
ただ、1点強いて言うなら
「利用しておりますが…」
この文章は硬くなりすぎて、女性とそんなに話した事ない男だな?
と、直感的に感じさせてしまいます。
なので、「新宿近辺のお店に行く事が多いんですけど…」
と、フランクな言葉で伝える事です!
失敗パターン④
ここは、最後の文面
「安心しました!」という言葉が偉そうです。
女性からすれば「お前が選んでる側とでも思ってんのかよww」
と、直感的に感じさせてしまう単語です。
なのでここで理想的返事は
「動物好きな人って優しい人が多いと思うし
見た目も心優しい〇〇さんって素敵な方ですね😊」
このように、とにかく褒める言葉だけでまとめてください!
失敗パターン⑤
これは徹底して覚えていて欲しいんですが
「なんて呼べば良いですか?」このフレーズは
マッチングアプリで絶対に使わないでください。
なぜかというと、この言葉を女性は
嫌というほど男から聞かれまくっているので
この発言をしてきた男はセンスが無いと一刀両断します。
なので、めんどくさいですが名前が
絵文字や顔文字の女性を相手にした時は
その文字を頑張って打ち込んで対応してください!
今回の女性は、最初にきちんと「じゅり」
と名前を仰っていたのに、この対応をしてしまっているので
かなり大きな減点ポイントになってしまっています。